TOP > 講義一覧 > コミュニティデザインとは、〜「人間力」の引き出し方〜

コミュニティデザインとは、〜「人間力」の引き出し方〜

2015年06月10日(水)19:00-21:00 (受講料:一般2000円 学生1000円)

studio-L 代表の山崎亮さんがAFTについに登場!!
日本各地でコミュニティデザインをおこなってきた山崎亮さん(studio-L代表)を講師に、地域アートプロジェクトを手掛けてきた中村政人さん(3331 Arts Chiyoda 統括ディレクター・アーティスト)を聞き手にお迎えし、レクチャーを開催いたします。

山崎さんが日本各地で手掛けてきたプロジェクトの中では、人のつながりが失われていく社会で状況を変える力を持つコミュニティ、そのコミュニティの人々と何かをデザインすることによって、人と人とのつながりを生み出してきました。
そして、そのジャンルは食、農、自然、福祉、観光、アート、教育、環境、エネルギー、医療、防災など、多岐にわたります。

《中心市街地活性化プロジェクト》
〈十日町市まちなかステージづくりプロジェクト〉では、
中心市街地と周辺地域が連携したまちづくりとして十日町市全体でまちのにぎわいを創出し、都市機能の持続化を地域の方がと共に目指してきました。
十日町.jpg
▲十日町まちなかステーションづくり

〈観音寺まちなか活性プロジェクトRe:born.K〉では
「観音寺まちなか再生」として、商店街の人たち、周辺で活動する人たち、みんなが一緒に観音寺を盛り上げるアイデアを考えるワークショップをサポート。
観音寺.jpg
▲観音寺まちなか活性化プロジェクト「Shop in Shop」

〈富岡市世界遺産まちづくり〉では、
いくつかの課題を想定して人と人との出会いを生み出す取り組みをサポート。
富岡.jpg
▲富岡氏世界遺産まちづくり「今宵サミットin富岡」

《施設・空間活用》
〈立川市子ども未来センター市民活動支援業務〉では、
タッフがコーディネーターとして常駐し、センターを舞台に展開されるプログラムの企画や情報発信、広報活動、他団体とのつながりづくりなどの市民活動支援をサポート。
立川市子ども未来センター.jpg
▲立川市子ども未来センター

その他にも、地域ブランディング、パークマネジメント、人材育成・研修、人材育成・研修、医療福祉などと活動は多岐にわたります。

山崎さんの手掛けるプロジェクトでは一貫して、コミュニティの主役となる地域の人に活力を与え、解決へと導くサポート役に徹しています。

本レクチャーでは、
各地で行われてきたプロジェクトの実例を紹介するとともに、
地域の人にどのように活力を与え、導いてきたのか?
そして、そこで出会った人々が持っている力「人間力」とは!?
人の持っている力「人間力」の見極め、導き、そのプロセスにつに迫ります!!

PAGETOP

山崎 亮( 講師紹介

山崎 亮
PAGETOP

お申込み受付は終了しました。

PAGETOP